キャラメルラスクの画像

Description

お茶の時間に…

材料

1/2位
バター
大さじ2
グラニュー糖
大さじ2
砂糖(キャラメルクリーム用)
100g
塩(キャラメルクリーム用)
少々
バター(キャラメルクリーム用)
ひとかけら

作り方

  1. 1

    キャラメルクリームから作ります。大きすぎる位、大きめの鍋を用意し(←吹きこぼれるので)砂糖、水、塩を入れて中火にかける。

  2. 2

    純生クリームを電子レンジで1分温めておく。

  3. 3

    泡がぷくぷくしてきたら、じわじわ焦げ色がついてきます。色がついてきたら木べらなどでしっかり混ぜて一か所が焦げないように。

  4. 4

    べっ甲あめ色になったら、いっきに生クリームを加える。※このときぷわーっと膨らむのくれぐれもやけどに注意してください。

  5. 5

    バターをひとかけらいれて混ぜ、熱湯消毒した保存瓶に。

  6. 6

    フランスパンを5㍉位の厚さに切り、150度のオーブンで10分焼き、乾燥させる。

  7. 7

    その間に室温にしたバター大さじ2とグラニュー糖大さじ2キャラメル小さじ1を混ぜておく。

  8. 8

    乾燥したパンに7のクリームを塗り、150度のオーブンで10分焼いて出来上がり。

コツ・ポイント

キャラメルクリームはかなり余りますが、この位の量が作りやすいです。普通に食パンに塗っても、パンケーキにも美味しいですよ。塩を入れすぎると塩キャラメルに、焦がしすぎるとビターになるので何度かつくって加減をつかんでくださいね。必ず大きい鍋を。

このレシピの生い立ち

ビゴさんの美味しいフランスパンをつい食べ残してしまったので…
レシピID : 1452124 公開日 : 11/05/27 更新日 : 11/05/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート