子供にも大人気♪甘めの「タレうどん」

子供にも大人気♪甘めの「タレうどん」の画像

Description

具材の準備さえしとけば、食べる直前に作ることができて、ご飯の準備も楽チン♪甘めの味付けなので我が家の子供達に大人気です!

材料 (2人分)

1袋(2人前450g)
200g
●醤油、酒、味醂
各大さじ4
●砂糖
大さじ3

作り方

  1. 1

    ●の材料を鍋に入れ、好みの濃度になるまで煮詰め、火を止めておく。

  2. 2

    食べやすい大きさに切った豚肉とキャベツをフライパンで炒める。

  3. 3

    豚肉に火が通ったら、「1」のタレを1/3程度加え、味を絡めるように炒めたら火を止める。

  4. 4

    うどんを水で洗ってほぐしたら、水気を切って皿に盛り付ける。

  5. 5

    上に「3」の具材、残ったタレをまわしかけたら完成。

  6. 6

    写真

    ※今回はシマダヤ株式会社さんの「流水麺」うどんを使いました。この麺なら茹で時間が必要ないので楽ですよ(≡^∇^≡)

コツ・ポイント

「3」、「5」で加えるタレの量はお好みで増減可能です。もし「流水麺」がない場合は、普通のうどんでもOKです。そのときは使ううどんの表示にしたがって茹でてから使ってくださいね。

このレシピの生い立ち

シマダヤさんの「流水麺」うどんを使ってみました。これを使うと調理時間短縮!うどん以外の下準備さえしとけば、「さ、食べるよ~」って直前に調理が可能。茹で時間がいらないって、ほんとに楽チン♪
レシピID : 1456146 公開日 : 11/05/31 更新日 : 11/05/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (3人)
写真
しょこママちゃん
牛肉ですき焼き風☆これだと子供が野菜をよく食べてくれて嬉しい♪

リピありがとうございます(≡^∇^≡)

写真
rainys
キャベツがなくて玉ねぎで。お昼寝中に具を作って楽チン♪

暇な時間を上手に活用すると後が楽ですよね^^れぽありがとう♪

写真
しょこママちゃん
甘くて美味しい♪人参玉葱も入れたけど野菜嫌いの子供も完食でした☆

子供好みの味だからしっかり食べてくれますよね!れぽありがと♪

写真
Liiicca
三回目~(笑)簡単だから子供のお昼にピッタリ\(^-^)/

気に入ってもらえてるみたいで嬉しいです!リピありがとう♪