レンジで簡単!最速!発酵パンの画像

Description

レンジで発酵andこねいらず♪最短で1時間で作れる本格フワフワパンです☆HBなんか要りませんww

材料 (8個分)

牛乳or水…
150CC
バターorマーガリン(無塩)…
20g
インスタントドライイースト…
小さじ2
砂糖…
大さじ2
塩…
小さじ1/3
※お好みでつや出し用卵黄…
1個(少量の水を混ぜて伸ばして下さい)または牛乳…適量

作り方

  1. 1

    強力粉を量っておく。耐熱ボールに牛乳or水とバターorマーガリンを入れ、レンジで1分チンする。

  2. 2

    レンジから出しバターが全て溶けるまで泡立て器でよく混ぜ、ドライイーストと砂糖を入れそのつどよく混ぜる。

  3. 3

    塩を入れ混ぜたら強力粉の1/3を入れ粉っぽさがなくなるまでよく混ぜる。

  4. 4

    残りの強力粉を全て入れ、さい箸に持ち替えグルグル混ぜ、生地が全部持ち上がるようになったらそこでストップ。

  5. 5

    クッキングシートをレンジのターンテーブルより少し小さめの円に切り、【4】に被せ200wで1分チンする。

  6. 6

    レンジから取り出し、打ち粉をしたまな板などに生地を取り出して、打ち粉をまぶしながら生地を四角く整える。

  7. 7

    打ち粉をまぶした包丁で生地を八当分に切る。

  8. 8

    切り口を巻き込むように丸く形づくり、とじ目を指でつまんでしっかり合わせ、表面を手の平で整える。

  9. 9

    まな板に間隔をあけて並べ、クッキングシートを乗せ、更にぬらしたキッチンペーパーを被せる。

  10. 10

    2倍の大きさになるまで室温で10分〜15分休ませたら、まな板に打ち粉をして生地を指で潰してガス抜きをする。

  11. 11

    潰した生地を内側寄せ集めながら丸めて、また合わせ目をつまんで閉じ、手で丸く形を整える。

  12. 12

    クッキングシートを敷いたターンテーブルに生地を真ん中をあけて乗せ、クッキングシートを被せ200wで1分チンする。

  13. 13

    天板にクッキングシートを敷き、間隔をあけて生地を並べ、クッキングシートと濡らしたキッチンペーパーを乗せる。

  14. 14

    10分〜15分休ませ、生地が2倍の大きさになったらつや出しを塗り、180℃に余熱したオーブンで12〜15分焼く。

  15. 15

    写真は2回目のレンチン後にそっと型に入れシートとペーパーをかけ休ませて、つや出しを塗りグラニュー糖をかけました。

  16. 16

    アレンジ自在☆馴れたら短時間でできるので色んなパンを作ってお楽しみ下さいね♪

  17. 17

    つや出しを牛乳にすると、給食のコッペパンのような仕上がりになります(´∀`人)ナツカシ〜

  18. 18

    製作前にまな板の下に広くラップをしくと台が汚れません☆まな板使用後は包丁などでまな板の粉をそのラップに削ぎ落とします

  19. 19

    ボールは生地を出したら直ぐに水を張ると生地がこびりつきません☆

  20. 20

    洗う時、保湿に使ったキッチンペーパーで水を捨てたボールを拭き、剥がれた生地を三角コーナーへ♪楽でエコなお片付け☆

コツ・ポイント

工程を細かく書いてるので(多分ww)分かり易いと思います☆生地が柔らかいので手や生地にこまめに打ち粉をつけながらやるとスムーズにできます♪形成後の閉じ目はしっかり閉じ、打ち粉をつけて手の平で整えて、閉じ目を下にして下さいね☆

このレシピの生い立ち

超楽チン♪短時間でこね要らずで美味しいパンを作りたい!と思い本を見て自分なりにレシピアレンジしました☆
レシピID : 1457543 公開日 : 11/06/01 更新日 : 11/06/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
犬パン
最短なのにフワフワだし、扱いやすく子供と一緒に作れました(^^)

ハロウィン仕様で素敵♪焼き色もとても綺麗☆レポありがとう!

写真
たかふみくん
パンがこんなに簡単においしくできるとは思いませんでした。

レポ有難うございます☆綺麗な焼き上がり♪焼き立て食べたい~!

初れぽ
写真
くまごろう77
こんなに早く出来上がるなんて嬉❤パンもとても美味しかったです^^

初&素敵レポありがとう☆艶々こんがりで美味しそうですね♪