いわしトマトの簡単パスタの画像

Description

Y小のみんなへ第1弾です☆ちゃちゃちゃっと作ったのに、とってもおいしかったので、ご紹介しま~す!

材料

オリーブオイル
2人分で大さじ1
にんにく
2人分で1かけ
あまり細すぎないパスタ
人数分
1缶(パスタの量による)
昆布が粉になったもの
2人分で約大さじ1杯
天然塩
少々
黒こしょう
少々
ドライ明日葉(ドライパセリでもOK)
適量

作り方

  1. 1

    パスタをゆがく。その間に、フライパンにオリーブオイルとにんにくのみじん切りを入れて、にんにくから香りが出るまで中火で。

  2. 2

    そこにゆでたパスタとお玉1杯くらいのゆで汁を入れて、いわしを缶ごと、適当に切ったトマトを入れてあえるように炒める。

  3. 3

    そこに昆布の粉を入れて混ぜ、塩とコショウを入れて混ぜる。最後にドライ明日葉を散らして軽く混ぜる。

  4. 4

    トングでおさらに盛る。この日は、きのことフリルレタスのサラダ、手作りアンパンと共にいただきました♪

コツ・ポイント

今回も即興で作りましたが、うまくいったのは、やっぱりにんにくと昆布の粉がKEYだったかな?昆布の粉のアイディアは、最近スーパーで見かけるパスタオイルとやらの裏表示を見たときに、昆布って書いてあったから入れてみたんです☆

このレシピの生い立ち

「Y小」のお友だちに捧ぐレシピ何がいいかな~って思い、とりあえず第一弾として、最近作ったこのカルシウムも摂れるパスタどうかなって思いました♪見てくれてるかな~?みんな大好きだよ~☆ク●スのこと忘れないでね~☆愛をありがとうね♪
レシピID : 1460960 公開日 : 11/06/04 更新日 : 11/06/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート