人参・じゃが芋・大根のきんぴら。の画像

Description

じゃがいもホクホク、大根シャキシャキのきんぴら☆☆

材料 (小鉢2皿分)

小1本
細めのもの10cm程度
大1個
みりん…a
大さじ4
白だし…a
大さじ3
お醤油…a
大さじ3
お砂糖…a
大さじ2
オリーブオイル
大さじ2

作り方

  1. 1

    野菜は皮をむき、細切りに。食感を残すために、厚みは5mm程度残した方が良いです。切ったらじゃが芋は水にさらしておきます。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルをしき、火にかけ、1の野菜を炒めます。

  3. 3

    (a)の調味料を加え味を調えます。

コツ・ポイント

野菜は、どれも同じ長さ・大きさに揃えたほうが見た目が良くなります。また、調味料を加える前に火を通し過ぎてしまうと、出来上がった時、全体的にシンナリし過ぎてしまいます。食感を楽しみたいなら、火の通しすぎに注意。油はごま油・サラダ油でも◎。

このレシピの生い立ち

イタリアには牛蒡がありません。そんなとき、きんぴらが食べたくなり、人参・じゃがいも・大根で作ってみました。
レシピID : 1474378 公開日 : 11/06/19 更新日 : 11/06/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

10 (10人)
写真
ショコラスペシャル
仕上げに白ゴマと削り鰹を☆しんなりしたから次回リベンジです(笑)

どうもありがとうございます!

写真
funfun119
残っていた野菜で作れました!息子も喜んで食べてくれました!

どうもありがとうございます☆

写真
おちゃらさん
ちょうどこの3つの野菜があったので。子どもにも好評でした

どうもありがとうございます!

写真
ぴっぴかちゅ~う
4歳の娘が気に入ってくれました。 大きさを揃えると綺麗ですね♪

どうもありがとうございます☆