すももジャム(すももシロップ)の画像

Description

酸味のあるスモモもこれにかかればあっという間になくなっちゃう。山のものは山の人間に任せてね。

材料

砂糖
250~300グラム
1/2個(大さじ1)

作り方

  1. 1

    写真

    水を張った桶にすももを投入してゴリゴリと洗う。

  2. 2

    写真

    水を切りながら、包丁などで種からはぎ取るように実を削る。

  3. 3

    写真

    鍋に実と砂糖、レモン汁を入れてしばらく置いておく。(30分程度)
    実の重量の1/3を目安に砂糖を入れます。

  4. 4

    30分程度おくと、③の写真の通り実から水分が出てくる。それを確認してから弱火でグツグツと煮る。

  5. 5

    写真

    途中、アクを取りながら煮る。
    ゴムベラでかき回すとなべ底が一瞬止まって見えるほどになったら火を止める。

  6. 6

    写真

    熱いうちに熱湯消毒した瓶に詰めてフタをする。
    粗熱がとれたら冷蔵または冷凍庫へ入れて保存する。

コツ・ポイント

*ヨーグルトなどに入れるシロップにする時は煮込む時間を気持ち少なめにすると使いやすく食べやすいです。
*時間がない場合は、様子を見ながら中火で煮込むと早くできます。

このレシピの生い立ち

自然の中で育った鳥に食べられていない完熟前のすももを頂いたのでパン用ジャム、ヨーグルト用シロップに変身させました。
レシピID : 1480360 公開日 : 11/06/25 更新日 : 11/06/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (7人)
写真
kenken19
イタリアンプラムで。2歳の娘も大好きです*\(^o^)/*

イタリアンプラムでも♪色鮮やかで美味しそう‼︎

写真
クックXXRYWM☆
ヨーグルトに載せて食べました。美味しかったです☆ありがとでした♪

つくれぽありがとうございます。色が鮮やかで綺麗ですね★

写真
usabin
初すももジャムです♪爽やかな夏の味ですネ☆ご伝授感謝です^^☆

つくれぽありがとうございます♪鮮やかで美味しそう(^ ^)/

写真
bepoo
とても美味しく作れました〜!家族にも好評です。

つくれぽありがとうございます。好評と聞いてホッとします♪