ひよこちゃん弁当(キャラ弁)の画像

Description

ピヨピヨピヨ…作りながらキュン(≧∇≦)意外と簡単に出来ちゃいます♪

材料 (1)

適量
ゆで卵のキミ(デコフリやカボチャでも)
適量
二つぶ
適量
適量
適量

作り方

  1. 1

    にんじんは茹でて柔らかくするか、レンジでチンして柔らかくする。そして型で抜く。

  2. 2

    ご飯をデコフリやゆで卵のキミで色づけし、ひょこちゃんの形に成形する。ラップ使うと手にくっつかないし衛生的でいいですよぉ〜

  3. 3

    目・頬っぺのパーツを作る。海苔カッターとかあれば便利です。因みに頬っぺはハムをストローでくり抜きました。

  4. 4

    パーツを付けて行きます。まずはコーンでくちばしを…後はお好きな表情のひょこちゃんにしてあげて下さい♪

コツ・ポイント

コーン(くちばし)を付けるとき少し凹みを作って付けると安定します。熱々おにぎりだと海苔(目)がしにゃしにゃになるのでご注意下さい(経験者は語る(笑))中に好きな具をいれてもOK!!写真はシャケフレークinしてます☆

このレシピの生い立ち

4月からキャラ弁勉強中…イロイロ作ってみてひよこちゃんなかなか好評だったのでレシピ載せてみましたV(^0^)くちばしはmomo**さんの『簡単キャラ弁☆小鳥さんおにぎり♪』を参考にさせて頂きました。
レシピID : 1483910 公開日 : 11/06/29 更新日 : 11/07/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
Yun370
可愛いひよこちゃんを参考にさせて頂きました♪娘大喜びでした☆

卵の殻かぶってるぅ〜超かわいい♪レポありがとです☆

初れぽ
写真
puniK
芽生え ~食卓に「小さな春」を。とコラボ♪太陽と大地でスクスク♡

めっちゃかわいいですぅ(≧∇≦)レポ感謝♪