甘えびだしの「キムチ味噌ラーメン」

甘えびだしの「キムチ味噌ラーメン」の画像

Description

甘えびの頭で取っただしをおいしいラーメンスープにしました。生で最後に加える水菜がシャキシャキでうまい!

材料 (1人分)

甘えびだし
土鍋に八分目程度
味噌
大1
キムチの素
大1+大1
大1
砂糖
小1/3
適量

作り方

  1. 1

    水菜はざく切りにします。

  2. 2

    豚バラ肉は半分に切り、油を引かないフライパンで焼き、キムチの素大1と砂糖をからめます。

  3. 3

    甘えびの頭で取っただしを鍋焼き用の土鍋に入れて加熱し、沸騰したら味噌・白胡麻・キムチの素を加えます。

  4. 4

    3.と同時進行で麺をかために茹でて土鍋に加え、水菜・豚肉をのせて出来上がり。

  5. 5

    写真

    土鍋で麺を煮込まないで普通のラーメンでも!

コツ・ポイント

ゴマはすり鉢で七分程度にすり潰すかひねって加えて下さい。

このレシピの生い立ち

積丹産のおいしい甘えびの刺身の残骸のおいしい食べ方です。
レシピID : 148550 公開日 : 04/06/15 更新日 : 04/06/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート