ツルムラサキとオクラのゴママヨポン和え

ツルムラサキとオクラのゴママヨポン和えの画像

Description

夏野菜で栄養たっぷり♪子どもも食べやすく♪

材料 (4人分くらい)

1パック
大さじ2
マヨネーズ
大さじ1
ポン酢
大さじ2
七味(大人向け)
お好みで
レモンなど柑橘果汁
お好みで

作り方

  1. 1

    オクラは塩でもみ、うぶげを取ってやり、水洗いして熱湯でさっとゆでる。小口切りにしておく。

  2. 2

    ツルムラサキは水洗いし、茎と葉に分けておき、熱湯で茎から先にゆでる。硬さを見てあげ、葉もゆでる。葉は20秒ほどでOK。

  3. 3

    ツルムラサキは茹で上がり水でさっと冷し、水気を絞り(絞りすぎるとネバネバがなくなります)食べやすい大きさに切っておく。

  4. 4

    ゴマはよくどついておきレシピID :1164881 【どつきゴマ】byうりぴんちゃんさん。
    マヨネーズとポン酢と合わせ。

  5. 5

    オクラ、ツルムラサキ、調味料を混ぜ合わせ、味を見て、お好みで七味やレモンなどかけて召し上がれ♪私は酸味が欲しかったので。

コツ・ポイント

茎は太さにより、時間かわります。ゆでながら硬さを見てください。葉はさっとでOK。ゆですぎるとネバネバなどがなくなってしまうよう。
家で栽培してるのは葉やつぼみだけ収穫しちゃいます。
つぼみと葉はバター醤油炒めもおすすめ。

このレシピの生い立ち

ネバネバ食材を美味しく食べようと思い、ちょっとこってり目の味付けに。
レシピID : 1485500 公開日 : 11/07/01 更新日 : 11/07/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
ひま☆まま
ネバネバにマヨポンは初めてでした!一味も効いて美味しかったです。

れぽありがとうございます❗今年は食べてないなぁツルムラサキ…

写真
cafe-cafe
ネバネバコンビにマヨぽんがよくあいますね♪美味しく完食!ご馳走様

れぽありがとうございます♪今年は食べてない!しまった;;

写真
ゆぅしゅんまみー
ポン酢無く青じそドレでm(__)m ネバネバいただきました〜

れぽありがとうございます♪青じそも美味しそうですね♡

初れぽ
写真
うりぴんちゃんさん
どすどすどついてまぜまぜしました^^vポン酢とマヨがバッチリだ♪

ありがとおぉぉ♪ゴマたっぷりだ♡めちゃ元気になれそう♪