ヒイカのおろしきゅうり和えの画像

Description

おろしきゅうりに酒を加えると青臭さが消えました。からし酢味噌で食べていたヒイカがすごくおいしい!大発見です。

材料 (2人分)

大1本
タカラ「料理のための清酒」
小さじ2
50g
ゆずこしょう
小さじ1
甘酢
大さじ2
みりん
大さじ2
少々

作り方

  1. 1

    きゅうりはすりおろし軽く水分を切る。清酒小さじ1とゆずこしょうを加えて冷蔵庫に入れて冷やしておく

  2. 2

    茹でたヒイカならそのまま清酒小さじ1をかけておく

  3. 3

    耐熱皿に甘酢の材料を入れてラップなしで500wのレンジで1分加熱し粗熱を取り①に加えて混ぜておく

  4. 4

    器にきゅうりを盛り中央にヒイカを盛る。

コツ・ポイント

ヒイカは生が手に入ったら下処理をしてきれいに洗い酒を振りかけて蒸し煮にすると
もちもちとしておいしい。それをおろしきゅうりの甘酢で頂くと見た目も涼しく
ビールによく合う一品になる。

このレシピの生い立ち

クックバッドモニターのプレゼント、タカラ料理のための清酒とタカラみりん、タカラ料理サイトを参考にタコの代わりにイカを使いおろしきゅうりで合えました。とっても美味しかったです。
レシピID : 1489612 公開日 : 11/07/06 更新日 : 11/07/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート