◆梅と大葉のちくわ巻き◆の画像

Description

安い!!早い!!簡単!!
お弁当のおかずや、お父さんのおつまみなどに ぴったりな可愛いちくわ巻きです☆

材料 (12個分)

1袋(4本)
4枚
4枚
つまようじorピック
12本

作り方

  1. 1

    写真

    材料はこんな感じ。
    大葉の芯は切り取っておきます。

  2. 2

    写真

    ちくわを開いて、格子状に切り込みを入れます。

  3. 3

    写真

    ちくわの切り込み部分を下にして、梅肉、のり、大葉の順に重ねます。

  4. 4

    写真

    くるくるっと巻いていきます。

  5. 5

    写真

    巻き終わったら、つまようじを写真のように刺して固定します。

  6. 6

    写真

    つまようじとつまようじの間を切って、3つに分けます。

  7. 7

    完成です♡*。+゜

コツ・ポイント

梅&大葉の代わりにスライスチーズを巻いても美味♪
つまようじの代わりにピックを使うとより可愛くなりますよ♡

このレシピの生い立ち

デパ地下で、イカを巻いてる実演販売を見て、安く作れるちくわでアレンジしてみたものです^^
レシピID : 1493031 公開日 : 11/07/10 更新日 : 12/04/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (6人)
写真
ShiHoすけ
お弁当に^^余り物で簡単に作れて良かったです!梅&大葉おいし♪

久しぶり~(T‐T)掲載遅れごめんね^^;さっぱり美味しいでしょ♡素敵なお弁当のれぽ感謝!!

写真
ゆうかりコアラ
差し入れ用に♫さっぱりとした巻き②♡この組み合わせ大好き✿旨い☆

お久しぶりです*掲載遅れごめんなさい。毎回素敵に作ってもらえ嬉♡大好きだなんて嬉し涙が><

写真
Mg1124
お弁当に(^o^)簡単で美味しかったです♪

初めまして*パンダちゃんがキュートです♡♡簡単美味なのでまた活用してやってくださいね^^

写真
ゆうかりコアラ
自家製梅干しちゃんで♡クル②巻きが作るのも楽しいね(^▽^*)ノ

自家製だと色も綺麗に出て可愛いですね♡素敵お弁当に入れてもらえて感謝です☆