タイガー☆ブレッドの画像

Description

ガリガリ・バリバリのトッピング生地☆中は、もっちりふんわり♡フィリングはお好みで♬

材料 (6個分)

パン生地(自家製酵母ver)
200g
80g
砂糖
10g(大さじ1)
5g(小さじ1)
(100g強)110cc
バター
10g
トッピング
50g
10g
砂糖
3g
1g
バター
5g
80g
○グラニュー糖
少量
○溶かしバター
25g
フィリング
パン生地(ドライイーストver)
200g
砂糖
10g(大さじ1)
5g(小さじ1)
140g
バター
10g

作り方

  1. 1

    バター以外のパン生地の材料を入れ捏ねる。ある程度まとまったらバターも入れ捏ねる。

  2. 2

    こね終わったら生地を張り丸め暖かい場所で一次発酵。
    (秋時期で約6時間30分、イースト使用時は1時間程)

  3. 3

    写真

    <トッピング生地作り>
    ボウルに○以外の材料を入れバターイースト等が溶けるように混ぜておく。

  4. 4

    パン生地の発酵時間が長いので、その間ラップをして冷蔵庫で出番を待つ。

  5. 5

    写真

    <フィリング準備>
    クリームチーズをお好きな大きさに切っておく。

  6. 6

    写真

    一次発酵が終わった生地を取り出し、空気抜きし2分割してベンチタイム10分おく。

  7. 7

    写真

    ベンチタイム後、6分割し、丸め指のはらで生地を広げて、フィリングを入れ閉じ丸める。

  8. 8

    写真

    パン生地を天板に並べ、濡れ布巾、ビニールをかけ乾燥させないように二次発酵。(約1時間20分、イースト使用時は50分程)

  9. 9

    写真

    二次発酵が終わりそうな頃トッピング生地を取り出し、オーブンを200℃で予熱する。
    トッピング生地をパン生地にのせ塗る。

  10. 10

    トッピング生地を塗り、グラニュー糖を軽くふりかけ200℃で15分~20分焼く。

  11. 11

    焼いている間に、仕上げに塗る溶かしバターを用意する。

  12. 12

    写真

    焼き上がったら網の上に出し溶かしバターを塗りできあがり。

  13. 13

    写真

    熱いうちに食べるとトロッと溶けるフィリングとガリガリと香ばしいトッピングを堪能できます。

コツ・ポイント

冷めた時は、オーブンで温めるととトッピングのガリガリ感が復活です。

このレシピの生い立ち

以前、お店に並んでいたこのタイプのパンを作りたくなり本を見て作った事がきっかけです。
借りてきた本なのでタイトルはわかりませんが・・・それを思い出しながら自家製酵母verで作ってみました。
レシピID : 1495020 公開日 : 11/10/20 更新日 : 11/10/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
jelwee
虎模様下手なの^_^;仕上げのグラニューとバターが凄く効いてる♡

バターたっぷりが好きなもんで^^;こんがり美味しそ~♪れぽ感謝*