フルーツサワーでアマンドサワーケーキ♪

フルーツサワーでアマンドサワーケーキ♪の画像

Description

フルーツサワーで漬けた果物。
焼いてみたらすっごい良い匂い!ジュワッと爽やか~なケーキになりました♪

材料 (タルト型orケーキ型18㎝ (18㎝推奨)

写真は24㎝タルト型で焼きました。薄過ぎて物足りない!
サワー漬けフルーツ
お好みで
お好みのフルーツサワー原液
大さじ2
豆乳or牛乳
大さじ1
あれば、ブランデー(お好みの洋酒
大さじ1
マーガリンorバター
100g
砂糖
100g
L1個

作り方

  1. 1

    写真

    フルーツサワーから果物を取り出し水分をとっておく

  2. 2

    オーブンを180℃で予熱

  3. 3

    写真

    ケーキの型にクッキングシートを敷く。タルト型の底に向かってシートに斜めに切り込みを入れると敷きやすいよ

  4. 4

    写真

    こんな感じ。上手にできなかったら型に油を塗っておくとシートがくっつきますよ

  5. 5

    写真

    ボールにマーガリンと砂糖を入れ、ヘラですり混ぜて滑らかにします

  6. 6

    写真

    綺麗に混ざったらアーモンドプードルを入れさらに混ぜます

  7. 7

    全体が馴染んだらヘラから泡立て器に持ち替えます。ヘラはまだ使います!

  8. 8

    卵をよくほぐしボールに三回に分けて投入。その都度、泡立て器でしっかり混ぜる。

  9. 9

    混ざったら、豆乳、フルーツサワー原液、ブランデーを入れてさらに混ぜます。洋酒はなくてもオッケ!

  10. 10

    写真

    ヘラを使って生地を型に流し込みフルーツを上に飾ります
    ※ノビコは24㎝タルト型使用

  11. 11

    180℃のオーブンで35分焼く。焼きあがったら竹串を刺して確認。まだなら5分延長してね

  12. 12

    18㎝ケーキ型使用の方は厚みがあるので40〜45分かかるかも。
    竹串を差して生地が付かなければ焼き上がりです!

  13. 13

    18㎝タルト型の場合は8分目まで生地を入れ、もし余ったら他の容器で焼いてね。

  14. 14

    写真

    20分過ぎた辺りから爽やかなフルーツのかおりが
    たまらない!焼きあがりました~

  15. 15

    写真

    粗熱が取れたら型から外しシートは取らずにお皿に移し冷蔵庫へ。食べる時に切り分けてクリームやフルーツを添えて飾ってね♪

  16. 16

    ジュワッとしたケーキなので切り分けが難しいかも。慎重に!

  17. 17

    写真

    さくらんぼサワー、パイナップルサワー漬けてみますか?ID:1486585

コツ・ポイント

全部、順番に混ぜるだけ☆失敗なしですよ~♪
シロップでねっちりした焼き上がりなので切り分けるのを頑張って下さい!
今回はさくらんぼサワーの原液+製菓ブランデー。パイナップルサワーならラム酒のが合うかな?お好みで組み合わせてね♪

このレシピの生い立ち

フルーツサワー漬けてみたは良いんだけど取り出したフルーツどうしよう(´Д` ))))

ジャム?う~ん。。。

まぁ、取り敢えず焼いとくか!てな具合にね~♪
レシピID : 1497757 公開日 : 11/07/18 更新日 : 11/07/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート