カリフォルニア 生春巻きの画像

Description

生春巻きがシンプルな材料で簡単に作れる。アボカドやカニカマを使って、カリフォルニア生春巻き!

材料 (4-5個分)

半分
2個
醤油
適量
わさび
適量

作り方

  1. 1

    いり卵を作る。きゅうりは千切りに。アボカドは中身を出してスライスしておく。

  2. 2

    湯に通したライスペーパーに、きゅうり、アボカド、いりたまご、海老(又はカニカマ) を巻いていく。

  3. 3

    わざび醤油で頂く。

コツ・ポイント

私は不器用で、綺麗に生春巻きが巻く事が出来ません。でも、この材料だと、黄色、
赤、緑と色が綺麗なので、本来なら綺麗な生春巻きが出来る筈です。笑。おもて
なしにも簡単なのでどうぞ。中身は色々と変えて、海老の替りにハムや豚肉を使っ
ても。

このレシピの生い立ち

大好きな生春巻き、でも本格的なヴェトナム風にするには材料が手に入いりにくかったりする。ので、カリフォルニアで手に入る材料で生春巻きを作ってみました。
レシピID : 1507373 公開日 : 11/07/27 更新日 : 11/07/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ちべターリー
カニカマで♪彩りキレイでおいしぃ❤わさび醤油ええですね~ごちです

カニカマ美味しそう!素敵~写真取り替えて欲しい!れぽ感謝