簡単!ゴーヤともやしのナムルの画像

Description

暑くて食欲がないときにさっぱりと♪手軽でおいしいですよ〜

材料 (4)

小1
生姜
ひとかけ
〇酢
大3
〇薄口醤油
大3
鰹節パック
1パック

作り方

  1. 1

    ゴーヤは、種と綿をスプーンでしっかり取り除く。
    半月に薄くスライス。1〜2mmくらい。

  2. 2

    ①に小さじ1の塩をまぶしておく。

  3. 3

    〇を混ぜ合わせて、千切りにした生姜を入れておく

  4. 4

    もやしをもやしが入っている袋の中で軽く洗い、水をたっぷり入れた鍋に入れ、蓋をして火にかける

  5. 5

    ④が沸騰したらすぐにゴーヤを入れて、20秒くらいしたらザルにあげて、冷水をかけて冷ます。

  6. 6

    水気を絞り、③に入れて混ぜる。鰹節を入れてひと混ぜして完成♪1、2時間置いたほうが味がなじみます

コツ・ポイント

〇ゴーヤの苦み軽減に…、①種綿はしっかりとる②薄くスライス③塩をまぶしておく④さっと湯通し
〇もやしのシャキシャキを残すために、水から茹でて下さいね♪

このレシピの生い立ち

にがうりが好きになった一品です!
レシピID : 1511538 公開日 : 11/08/01 更新日 : 11/08/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
てぃちゃん0004
ゴーヤが苦手な子供たちが、お代わりしてました。苦くなく美味しい。

遅くなりました!レポ感謝です♪おかわりだなんて嬉しいです♪