紙コップシフォンでプレゼントの画像

Description

お誕生日プレゼントに宅配便で送るために、
霞草さんの[CHIFFONなカップケーキ♪オレンジ編(全卵使用) ]レシピID: 143159 を参考に作りました。
欲張って2種類いっぺんに作ろうとして、ちょっと失敗です(~_~;)

材料 (紙コップ8個)

2個+2個
砂糖
15g+15g
サラダ油
25cc+25cc
オレンジジュース
40cc
小さじ1,5
濃い紅茶液
40cc
刻んだ紅茶
小さじ1,5
30g+30g
4個(<敗因はコレ。2個ずつ分けた方がいいです)
クリームターター
少々

作り方

  1. 1

    写真

    材料です。せっかくプレゼントに贈るんだからと欲張って2種類作ることに…。オーブンは180℃25分にセットしました。

  2. 2

    写真

    卵黄と卵白に分けました。ボールをよけいに用意して、卵黄は2個ずつ入れています。(卵白はサボってひとつにしちゃいました<敗因)

  3. 3

    写真

    手前がオレンジの生地☆卵黄、サラダ油、オレンジジュース、皮のすりおろし(前回すりおろしたものの残りを冷凍してありました)、ふるった粉の順に混ぜていきます。  紅茶生地も同様に☆卵黄、サラダ油、紅茶液、刻んだ紅茶葉、ふるった粉の順番で混ぜます。

  4. 4

    写真

    卵白にクリームターター少々入れて電動泡だて器でメレンゲを作っていきます。お砂糖を少しずつ入れて角が立つまで。

  5. 5

    写真

    メレンゲの6分の1ずつ卵黄生地に入れて(目分量)…シフォン生地2種類、いっぺんにできたぁ(^o^)丿  …と紙コップに注いだら、あれあれ???紅茶生地の分量が少ないぞっと。

  6. 6

    写真

    オーブンに入れて180℃25分…焼きあがったら やっぱり紅茶シフォンがぁ~(>_<) しかたないですねー。そのまま冷まして箱に詰め込み、送り出しました…。

コツ・ポイント

卵黄は2つずつ分けたのに、メレンゲを一つにしてしまったのが失敗の原因です…。
目分量で半分にしたつもりだったんだけど~(~_~;)

このレシピの生い立ち

レシピID : 151272 公開日 : 04/07/03 更新日 : 04/07/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート