レンジで簡単♪なすのこっさりの画像

Description

さっぱりだけど、ごま油でこくをプラス。お酒のおつまみ、ごはんのおかずにどちらでも・・・(^ω^)

材料 (2人分)

3本
めん汁☆(2倍きじゃくを使用しました)
大さじ3程度
ごま油☆
大さじ1
カツヲ節
適量
【辛味】コチュジャン/ラー油/七味/など
適量
【薬味】擦った生姜/フライドガーリック等
適量

作り方

  1. 1

    へたを取り、洗い水気が付いたままラップに包んで、電子レンジに3分程度加熱。

  2. 2

    【注意】
    (ワット数や茄子のサイズによります。ラップの上から茄子がぐねっとする位加熱してください。

  3. 3

    茄子を熱いうちに手で裂き、お皿へ盛る。
    その上から「☆」や辛味や薬味をかける。

  4. 4

    【ポイント】
    「☆」は、茄子にひたひたっとする程度で。かけすぎるとしょっぱくなります。

  5. 5

    上からカツヲ節、お好みで薬味を散らして出来上がり。5分程度で出来ると思います。

  6. 6

    コチュジャンを使う場合は、そのまま乗せるのは厳しいので、麺つゆでのばしてください。

コツ・ポイント

めんつゆをかけすぎないこと。あまり多いとしょっぱいだけになります。2倍きじゃくのめん汁利用。白だしとかでもいいかも・・・。酢を入れてもいいと思います。

このレシピの生い立ち

夏バテすぎて、それでもなにか食べなければならないときに、作りました。多分、他にも同じ様なレシピはあると思いますが・・・。
レシピID : 1513394 公開日 : 11/08/02 更新日 : 11/08/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
*にょにょん*
フライドガーリックたっぷりで〜。美味しかったです。

つくれぽありがとうございます!フライドガーリック!いいですね