分量少なめでもおいしい2♪魚のおろし煮

分量少なめでもおいしい2♪魚のおろし煮の画像

Description

分量少なめパート2!大根おろしは魚と別煮にするため盛り付けがきれいに出来ますよ♪

材料 (4人分)

4切れ(320〜400g)
☆醤油
大匙2(36g)
☆0カロリ甘味料(砂糖と同量タイプ)
大匙1と小匙1(12g)
☆みりん
小匙2(12g)
☆おろし生姜
小匙2(8g位)
200cc位
☆だしの素
小匙1/2
1/3本(400g)

作り方

  1. 1

    魚が重ならない大きさの鍋又はフライパンに☆を入れ沸騰したら魚を入れます。

  2. 2

    煮汁を魚の上にかけ弱火にしクッキングシートできっちり落とし蓋をしてその上に鍋ふたをし煮ます。その間に大根をおろす。

  3. 3

    煮ている途中何回か煮汁を魚にスプーンでまわしかけ味を含ませる。煮汁が少なくなり魚に照りが出たら魚を器に盛る。

  4. 4

    煮汁の残った鍋に大根おろしを汁ごと入れ煮汁が少なく味が付くまで煮ます。

  5. 5

    大根おろしが煮えたら魚の上に盛り出来上がり♪ かれいや銀むつなど脂ののった魚がおいしいです!

コツ・ポイント

落とし蓋と鍋ふたの二重にすることで少なめの調味料の分量でも煮ることが出来ます。途中何回か煮汁をまわしかけることと煮詰めるので味もちょうどよくごはんに合いますよ♪

このレシピの生い立ち

カロリー&塩分控えるため調味料の分量を少なめに!
レシピID : 1553878 公開日 : 11/09/02 更新日 : 11/09/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (1人)
写真
深雪ママ03
家族にも好評でした おいしかったです おろしが最高です

レポありがとう!O(≧∇≦)o他の魚でも試してみてね♪

初れぽ
写真
深雪ママ03
家族にも好評でした おいしかったです おろしが最高です

家族に好評・最高だなんて嬉しいO(≧∇≦)o初レポありがと♪