フライパン1つで和風パスタの画像

Description

洗い物も少なく、すぐパスタを食べたいときに。

材料 (1人分)

1人前
1/2袋
大さじ1くらい
大さじ1くらい
こぶ茶
少々
ほんだし
少々
400ccくらい

作り方

  1. 1

    フライパンにしめじ、酒を入れ、ふたをして蒸す。一旦お皿に出しておく。

  2. 2

    同じフライパンに水、こぶ茶、ほんだし、塩辛を入れてちょっと濃い味の和風スープに。

  3. 3

    沸騰させたらパスタをそのまま投入。表示どおりの時間でふたをして煮込む感じ。

  4. 4

    パスタが食べごろになったらしめじを戻し、少し絡めてできあがり。

  5. 5

    写真のトッピングはゴーヤの塩もみ。歯ごたえもよく、なかなか相性がよかったみたい。

コツ・ポイント

食べたい!そのときにすぐできるパスタ。スープが多すぎるようならちょっと煮詰めてもいいかも。この作り方で水分や調味料を変えてトマトソースやクリームソースもできますよ。

このレシピの生い立ち

節水、節電、食べたい時にすぐパスタ、なかんじで思いつきました。
レシピID : 1570110 公開日 : 11/09/13 更新日 : 11/09/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
みなみんくっきんぐ
きのこと相性抜群♪意外とあっさりした味付けで美味しい☆

気に入っていただけて嬉しいです!ありがとう☆