にせうなぎ丼の画像

Description

さんまが美味しい季節ですね♪

材料 (2人分)

2尾
うなぎのたれ
40ml

作り方

  1. 1

    写真

    さんまを開き、骨を取り除く。

  2. 2

    写真

    身から強火で2分、焦げ目がつくぐらい焼く。

  3. 3

    写真

    皮目も同様に2分(この時点で中まで火が通らなくてもOK)

  4. 4

    写真

    スーパーで100円で買えちゃうたれをフライパンにじゃじゃっと入れちゃう。

  5. 5

    写真

    蓋をして両面に照りが出るまで煮詰める(ここで中まで火が通ります)硬くなるのでほんの2分ぐらい

  6. 6

    写真

    ご飯の上にのせるとまるでうなぎ丼♪
    ちょっと魚臭いけど脂がのってるこの時期はふわふわでお勧めですよ\(^o^)/

コツ・ポイント

ただ焼くだけなのでコツもポイントもありゃしません。
普通に塩焼きも美味しいですが、たまには変わってていいですよ。

このレシピの生い立ち

さんまの塩焼きを嫌がる息子をだます為に作りました。
レシピID : 1571518 公開日 : 11/09/15 更新日 : 11/12/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
きらり流れ星
とても美味しく頂きました。ごちそうさま♡

最近鰻を見掛けなくなりました。秋刀魚の旨い季節ダネ❗