簡単なすのカラシ漬けの画像

Description

簡単分かりやすく!からし好きにはたまらない!

材料 (2〜3)

3本くらい
和からし
大さじ1
砂糖
大さじ2〜3
小さじ2
ミョウバン
無ければ不要

作り方

  1. 1

    ナスを縦半分に切り、小さめの乱切りにする。あればミョウバンに漬けて色止めする。無くてもOK!

  2. 2

    仕上がりを良くするならあった方が良い。ミョウバンを洗い流し、水気を切る。ボールに砂糖、塩、からしを混ぜ合わせておく。

  3. 3

    ナスをボールに移し、混ぜ合わせる。ナスの水分で滑らかになるまで混ぜたら、ビニールに移し冷蔵庫で1晩は漬け込む。

  4. 4

    水分が出るので、途中気づいたらそっと捨てて下さい。捨てなくても美味しくできますが…。食べる時は捨てて下さいね

コツ・ポイント

どんな切り方でもOKですが、乱切りが丁度ナスの甘みとカラシがマッチして美味しい!甘党派は砂糖が少し多目の方がイイカナ。ミョウバンはきちんと洗い流さないと苦みが残ってしまうからよく洗う事です。

このレシピの生い立ち

ナスは直ぐ色が変わってしまうから、少しずつ自分で漬けたいと思いやってみました。
レシピID : 1571684 公開日 : 11/09/15 更新日 : 11/09/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
bihiolove
ミョウバンなかったので色悪いけど、簡単でめっちゃ美味しかった!

作ってくれて、ありがとうございます。