かぼちゃのサモサ風〜ワンタンの皮で

かぼちゃのサモサ風〜ワンタンの皮での画像

Description

カレーとショウガが効いているので、おつまみにもなります。

材料 (作りやすい分量)

1/4個
1/2個分
カレー粉
大さじ1/2
しょうが絞り汁
小さじ1/2
塩、こしょう
適量

作り方

  1. 1

    カボチャを適当な大きさに切り、電子レンジか蒸し器で竹串が通るまで蒸す。

  2. 2

    油でひき肉の色が変るまで炒め、みじん切りにしたタマネギを加えて透き通るまで炒めてカレー粉、塩こしょうをし、粗熱をとる。

  3. 3

    1のカボチャの皮を取り、熱いうちにつぶして2とショウガの絞り汁を混ぜる。

  4. 4

    ワンタンの皮に3を包み、170度の油で揚げてできあがり。

コツ・ポイント

我が家はケチャップにタバスコを少し混ぜたピリ辛ソースや、ケチャップにマヨネーズを混ぜたソースをつけたりします。
何もつけない場合は、中身の味付けはしっかり目に。2で味見しながら確認して下さい。
カボチャをジャガイモにかえても勿論美味しいです

このレシピの生い立ち

大学時代に宴会用に作った料理を子供向けにアレンジ。
沢山作れてあらかじめ材料に火が通っているので、子供と一緒に作ってもオッケイ。
レシピID : 1578636 公開日 : 11/09/23 更新日 : 11/09/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート