みょうがとかぶの葉で、クイック漬物

みょうがとかぶの葉で、クイック漬物の画像

Description

かぶがおいしい季節到来。
葉っぱの部分も簡単にいただきます。

材料 (4人分)

1束分
2個
2本
5g
醤油
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    かぶの葉っぱの部分は、よく洗って4cmに切ります。
    ピーマンの種を取って、同じくらいの大きさに切ります。

  2. 2

    写真

    かぶの茎がしんなりとするくらいまで湯がきました。
    ピーマンも一緒です。

  3. 3

    写真

    みょうがは縦に半分にして、薄くスライス

  4. 4

    写真

    これらをビニール袋に入れて、おかかと醤油をかけてもみます。

  5. 5

    写真

    色鮮やかな漬物完成

コツ・ポイント

茎だけの方が、しゃきしゃきして美味しいですが
葉っぱの部分も少し加えます。

このレシピの生い立ち

かぶが出回ってきました。
この葉を捨てるのはもったいない。
ピーマンと一緒に湯がいて、みょうがの薬味で
クイック漬物。
レシピID : 1583862 公開日 : 11/09/29 更新日 : 11/09/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
komutatata
茗荷の風味も美味しくて漬物サラダ感覚で頂きました(*^-^*)

つくれぽありがとうございます。カブの葉の緑が鮮やかですね~