モチモチいもとんのベーコンチーズ焼き

モチモチいもとんのベーコンチーズ焼きの画像

Description

「きたあかり」を使って 美味しいく簡単・栄養満点の朝食を作りました。すいとん粉を使う事によってもちもち感 倍増です♪

材料 (2人分(10cm×4枚))

大3~4
3~4枚(あらミジン)
ピザ用とろけるチーズ
50グラム~お好みで
マヨネーズ
大1
しおコショウ
少々
醤油
大1
バター
少々
サラダ油
少々

作り方

  1. 1

    写真

    じゃがいもは皮をむき熱湯で柔らかくなるまでゆで茹で こっきいもにし フォークなので潰す。

  2. 2

    写真

    よく潰したじゃがいもに すいとん粉を加えよく捏ねる(耳たぶくらいの硬さに調整してください)

  3. 3

    耳たぶくらいの硬さになった所に あらミジンにしたベーコン・マヨネーズ・塩コショウをいれ よく混ぜる。

  4. 4

    写真

    混ぜあわてた物を4等分する。 チーズを包み込むように丸める。 

  5. 5

    写真

    中のチーズがはみ出さない程度に せんべい上に平たく成型する。

  6. 6

    フライパンに サラダ油・バターを熱し 両面に焼き色が付くまで 中弱で焼く。

  7. 7

    中まで火が通ったら 火を止め 醤油を回し掛け 余熱で絡める。

  8. 8

    写真

    モチモチいもとんのベーコンチーズ焼き の出来上がり♪♪

コツ・ポイント

チーズは 入れすぎてしまうと 焼いている時にはみ出してしまうので 気をつけてくださいね♪
すいとん粉は 沢山入れると より もちもち感が楽しめます。ここでは 耳たぶくらいにしてありますが お好みで増やしても 美味しくいただけますよ!

このレシピの生い立ち

大好きなじゃがいもの「きたあかり」。「きたあかり」のどくとくなもちもち感とねっとり感を使って 息子の大好きなチーズを組み合わせ 栄養満点な朝ごはんを作りたくで 考えました♪
レシピID : 1593902 公開日 : 11/10/10 更新日 : 11/10/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート