✿栗の渋皮煮✿覚書の画像

Description

優しい甘みの渋皮煮。栗の半分量の砂糖で煮ていく。(黒砂糖も使うと、おいしかった)

材料 (2011年の量)

黒砂糖
100グラム
白砂糖
300グラム
大さじ1×3

作り方

  1. 1

    生の栗をきれいに洗って、鬼皮のてっぺんに十字に包丁で切れ目を入れておく。

  2. 2

    鍋に湯を沸かし、①の栗を入れて火を止め、15分放置。
    頑張って、鬼皮をむく。(無理に渋皮の筋は取らなくて大丈夫)

  3. 3

    渋皮姿の栗を一晩水につけて置いた。(なんとなく・・・www)

  4. 4

    鍋に③の栗とたっぷりの水、重曹大さじ1を入れて、火にかけ(火加減7)、沸騰直前で火を弱め(火加減3)15分。

  5. 5

    鍋のまま、水道水をかけて、一つ一つ栗を丁寧に洗っていく。
    ④&⑤をあと2回。

  6. 6

    3回重曹で灰汁抜きをしたら、鍋に栗をいれ、ヒタヒタに水を入れ、火加減7で加熱。沸騰直前で火加減3にし、砂糖を半量加える。

  7. 7

    火加減3(ぐつぐつ言うようであれば、火加減2)で5分煮る。

  8. 8

    火加減そのままで、残りの砂糖を加え、15分煮る。
    火を止め、完全に冷めるまで待つ。

  9. 9

    もう一度、加熱。(最初火加減7、沸騰直前で火加減3)15分煮たら、火を止め、完全に冷めたら、保存容器に栗を入れる。

  10. 10

    煮汁を煮詰め、⑨の上にかける。
    完全に冷めたら、冷蔵庫へ。

  11. 11

    注意:渋皮姿の栗は、とってもデリケート。ザ~っとざるにあけたりゴロゴロと鍋に入れたりすると割れちゃうので注意

コツ・ポイント

渋皮の黒い筋は、無理にとらなくても、③~④の作業の間に、つるりと剥けるので大丈夫!
鬼皮は、包丁も上手に使って剥かないと・・・手が痛い!(笑)
火加減の数字はIHの数字

このレシピの生い立ち

2011年秋の渋皮煮が美味しかったので・・・覚書用
レシピID : 1594661 公開日 : 11/10/10 更新日 : 11/10/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート