ミルキー白桃と紅茶のタルト風トースト~

ミルキー白桃と紅茶のタルト風トースト~の画像

Description

紅茶の葉入りのペーストを塗ったトーストに白桃と練乳をのせてタルト風に仕上げました

材料 (1人分)

1枚(今回は6枚切り使用)
国分のフルーツ缶詰(世界のめぐみ紀行 白桃)
2つ割り1個分
小さじ2
◇サラダ油
小さじ2
◇さとう
小さじ2
シナモン(お好みで)
少々
ミントの葉(あれば)
お好みで

作り方

  1. 1

    写真

    ◇をよく練り混ぜ食パンに塗りトースターで3~4分サックリと焼きます。
    (表面がクッキーのようになります)

  2. 2

    写真

    ①にスライスした白桃缶を並べてのせ、上からコンデンスミルクをかけ、お好みでシナモンをふり、ミントの葉を飾って完成☆

  3. 3

    ①で焼きたては表面に塗ったクッキー生地のペーストが柔らかい状態ですが、少し粗熱がとれるとサクッとしてきます。

  4. 4

    それでも柔らかいままの場合は更に1~2分トースターで焼いて下さい。

  5. 5

    時間が経つと白桃缶の水分でクッキー生地のサクッと感がなくなってしてしまうので、出来たてをすぐ食べるのがおススメです。

  6. 6

    白桃缶は表面にビッシリとのせるよりはやや隙間があったほうがクッキー生地のサクッと感と桃缶の食感の違いが楽しめると思います

  7. 7

    写真

    今回使用した白桃缶はこちら☆

コツ・ポイント

白桃缶の缶汁はしっかりときってキッチンペーパー等で軽く水けをとっておくと仕上がりがベチャっとしにくいと思います。
紅茶のティーバックお好みの茶葉でどうぞ♪(今回はアールグレイを使用してます)

このレシピの生い立ち

国分のフルーツ缶詰を使った「ふるぱん」モニターレシピ♪
紅茶と桃のタルトをトーストで再現してみたくて挑戦してみました
レシピID : 1604274 公開日 : 11/10/21 更新日 : 11/10/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ピング〜
小麦粉と白桃なしですが美味しかったです!サラダ油でできるのがいいですね!