切干大根の塩昆布和えの画像

Description

塩昆布で簡単にサラダ感覚でたべれます。

材料 (4人分)

40g
10~15g
1~2株
ゴマ油
小1
適量

作り方

  1. 1

    はな〇流
    たっぷりの水の中に切り干し大根を入れ、大根の表面をこするようにしてもみ洗いする。

  2. 2

    このとき、切り干し大根の表面に傷がつき水分が浸透しやすくなる。

  3. 3

    ザルにあげ、そのまま10分置く。
    (※ポイントはまずは絞らないこと。表面についた水分を吸わせ戻します。)

  4. 4

    水菜は3cmぐらいに切り、切干大根の水気を絞って、塩昆布、ゴマ油と和えて仕上げに煎りゴマをお好みでふります。

  5. 5

    半日ぐらいおいとくと味が馴染んでおいしくなるとおもいます。

コツ・ポイント

大根が柔らかめがお好みの方は、もみ洗いのあと、 水1/2カップ(乾物40gに対して)を加えて電子レンジ(600w) で4分加熱すると美味しさは逃がさず、ふっくら食べやすくなるそうです。

このレシピの生い立ち

家にあるもので簡単にもう一品作りたくて
レシピID : 1605943 公開日 : 11/11/04 更新日 : 14/10/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート