ソフトフランスで大人!?のウインナーパン

ソフトフランスで大人!?のウインナーパンの画像

Description

ふわふわのウインナーパンもいいけど、固めの塩味パン生地にジュースィーなウインナーがパリッ!!いけます!

材料 (16個分)

フランスパン専用粉
400g
砂糖
20g
10g
お湯
250cc

作り方

  1. 1

    ボールに全部材料いれこねる。砂糖とイーストめがけてお湯をいれて下さい。 

  2. 2

    写真

    こねあがったら、
    1次発酵50~60分。
    お湯をいれたボールで湯せんしています。湯せんボールごとラップ。(乾燥しません)

  3. 3

    16等分して、ベンチタイム15分とり、成形。バターロール成形で中にウインナー入れます。

  4. 4

    写真

    写真右の成形です。楕円に伸ばし、ドレッジで切り込みいれウインナーを置き奥から巻きます。しっかりとじ目を閉じてください。

  5. 5

    写真

    二次発酵50~60分。園芸フィルターにのせています。(ホームセンターにあり)

  6. 6

    写真

    お好みで強力粉ふるいます。天板ごと250℃で余熱

  7. 7

    写真

    園芸フィルターごとオーブンにいれ、霧吹きして210℃12~15分焼きます。

  8. 8

    焼き上がり5分前に、とろけるチーズをのせたり、マヨネーズしぼったりしてもいいですよ。

コツ・ポイント

バター、卵が入らないので、おいしい強力粉を使うと味がひきたちます。バターロール成形した後、上からしっかり押さえてください、とじ目が浮いてきます。何も入れないのもおいしいです。焼成時間で固さを調整してくださいね。

このレシピの生い立ち

塩味あっさりパンでウインナーパンが食べたくて。
レシピID : 1606659 公開日 : 11/10/23 更新日 : 11/10/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (3人)
写真
かずnée
今日は胡麻入りの生地で。➕チーズの丸パンも仲間入り♡

掲載遅くなりごめんなさい。 ゴマとチーズの相性が良さそう♪

写真
かずnée
リピ♡黒胡椒振ってみました。美味>_<

遅くなりすいません。 成形完璧ですね~。ビールに合いそう♪

写真
かずnée
チーズペッパーのウインナーで。大人なパンになりました^ - ^

ありがとうございます。きれいに成形されてますね~。チーズペッパーしらないです。さがしてみようっと♪

写真
ミニチュアバジル
ちょっとだけバター入れて作りました!成型楽ちん味超美味~!

ありがとうございます。バター入ると、翌日でも柔らかくていいですね。