シロップまるごとフルーツ缶でベーカリー。

シロップまるごとフルーツ缶でベーカリー。の画像

Description

シロップの糖度と食パン1斤の砂糖がほぼ同じ。それならシロップまで使って美味しい!パン作り。満足いく仕上がりになりました。

材料 (食パン1斤 18㎝×8.5㎝×6㎝の型二つ分)

230ℊ
缶詰のシロップ
170ℊ
4ℊ
じゃが芋のすりおろし
5g
ミックス缶のフルーツ
1缶分
バター
22g
15g(少量ブロック1個)
缶詰のシロップ(艶だし用)
20g

作り方

  1. 1

    缶詰のフルーツとシロップをザルで分けそのまま水分を切るように置いておく。

  2. 2

    この間に生地に必要なシロップを電子レンジで人肌に温め、塩・スキムミルク・じゃが芋のすりおろしを溶かし混ぜる。

  3. 3

    強力粉とドライイーストを②のシロップを混ぜながら捏ねる。(通常のパンレシピを参考に。)

  4. 4

    ③にバター・クリームチーズを混ぜしっかり捏ねる。(通常のパンレシピを参考に。)

  5. 5

    捏ね上がったら1時間ほど一次発酵をする。(通常のパンレシピを参考に。)

  6. 6

    醗酵が済んだら生地を6個に分けて15分ほどベンチタイムする。(通常のパンレシピを参考に。)

  7. 7

    この間にフルーツをペーパーを敷いた大皿に広げ水分を飛ばすようにラップをせず2分弱電子レンジで加熱しそのまま放置する。

  8. 8

    ⑥の生地をガス抜きして約30センチのリボン状に伸ばし果物を並べて巻き、型に3つずつ並べる。

  9. 9

    ⑧の生地を型ごと1時間ほど二次発酵させる。(通常のパンレシピを参考に。)

  10. 10

    200度に温めたオーブンで22分程度焼き、焼き上がったら型から取り出し荒熱を取る。

  11. 11

    残りのシロップを電子レンジでトロッとするまで加熱し焼き上がったパンの表面に塗ったら出来上がり。

コツ・ポイント

※基本的なパンレシピを参考にしてください。
※フルーツに付いているシロップはしっかり水切りすると分量通りのパンに仕上がります。
※クリームチーズがない場合はバターを26gにしてください。
※成形は自由に、その際はオーブンを調節してください。

このレシピの生い立ち

国分のフルーツ缶のモニターが当たりました。
フルーツだけを食べていつも捨てていたシロップですが、フルーツの缶詰をシロップまでまるごと使ったパン製作。
想像以上に美味しく出来たので投稿します。
レシピID : 1610825 公開日 : 11/10/27 更新日 : 11/10/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート