あまったひじきで豆腐ハンバーグの画像

Description

大量に作ってしまったひじき煮。お豆腐と混ぜてハンバーグ風に^^めんつゆの餡でほっこりと*お肉不使用です。

材料

ひじき煮
余った分だけ
半丁
片栗粉と小麦粉ミックス
大さじ3
●めんつゆ
大さじ4
大さじ2
小さじ1
●砂糖
大さじ1
●酒
大さじ1

作り方

  1. 1

    お豆腐を水切りする。私はキッチンペーパーに包んでレンジでチン。

  2. 2

    ひじきの水気をよく切りお豆腐と混ぜる。小麦粉・片栗粉を加える。

  3. 3

    フライパンにごま油を引き2を焼く。やわらかいので慎重に^^両面しっかり焼いてお皿へ。

  4. 4

    ●をフライパンで温めて3にかけて完成!

コツ・ポイント

あまりにタネが緩いようなら粉を足して下さい。ひじきに味が付いているので薄めのタレでも美味しいです^^

このレシピの生い立ち

ひじきを大量に作ってしまって^^:お豆腐と合わせてヘルシーにしてみました♪
レシピID : 1614056 公開日 : 11/10/31 更新日 : 11/10/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
くろろまうんてん
形は汚いですが美味しくできました!!またひじき余ったら作ります☆

美味しそうですよ^^♪ぜひまた作って下さい!初れぽ感謝♪