☆えのきベーコン☆の画像

Description

お弁当の一品やパパの晩酌のおつまみに最適!レンジを使うので火の通りが早く、短時間で完成します。簡単なのに見た目GOOD☆

材料

1/2袋
塩こしょう
適量
ポン酢
適量

作り方

  1. 1

    写真

    えのきを直径1〜1.5㎝の大きさになるようにわける。

  2. 2

    写真

    えのきにベーコンを巻き、ほどけないようにつまようじで刺しておく。

  3. 3

    2を耐熱皿などに入れラップし、えのきがしんなりするまでレンジでチンする。(600Wで2分くらい)

  4. 4

    写真

    フライパンにサラダ油(分量外)を少量のばして熱し、そこに3を入れ中火でベーコンがカリッとなるまで両面焼く。

  5. 5

    写真

    器に盛りつまようじを外す。ポン酢をたっぷりかけたら完成!!

コツ・ポイント

えのきをレンジでしんなりさせるのがポイント!

このレシピの生い立ち

 よく行く居酒屋のお気に入りの一品を再現してみました!
レシピID : 1620713 公開日 : 11/11/07 更新日 : 13/09/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
かよぴろ
香ばしくて、美味しいっ☆☆☆ 星3つ頂きましたぁ!!

星三っつ!いただきましたぁー!!作っていただけて嬉しいです

写真
yukanosuke
後1品にササッとできて嬉しいね~焦げた醤油がたまらない!ご馳走様

焦げ醤油のいい香りがしてきそうです♡レポありがとうございます

写真
キャシーキャサリン
簡単で美味しい~~♥!大感謝♪旦那弁に一個☆私のお腹に2コ(笑)

彩りキレイなお弁当の仲間入りをさせてもらえて光栄です♡

写真
まいとものママ
簡単で美味しい♬すこし乱れたのがありました(笑)

ベーコンがこんがりで美味しそうですね♪レポありがとうです。