野菜の簡単ピクルスの画像

Description

小腹がすいた時のヘルシーおやつに♪
お酒のつまみにも。

材料

7cm分
7cm分
1本
ピクルス液
300cc
砂糖 (あればザラメ)
大さじ2
小さじ1
鷹の爪 (種を抜く)
1本
ローリエ
1枚

作り方

  1. 1

    野菜は、長さ7cmにし、1cmくらいの角切りにする。

  2. 2

    鍋に、酢・砂糖・塩を入れて軽く沸騰させる。
    沸騰したら、黒粒こしょう・鷹の爪・ローリエを入れて、火からおろす。

  3. 3

    密封できるビンに、1の野菜と2のピクルス液を熱いうちに入れふたをしめる。

  4. 4

    粗熱が取れたら、冷蔵庫に入れて一晩置いたら出来上がり♪

コツ・ポイント

野菜はお好きなものでOK。パプリカ、カリフラワー、かぶなど。
水を使っていないので、長期保存OKです。
野菜がなくなったら、追加してください。
気になるようなら、再度ピクルス液を沸騰させるといいです。
今回は米酢・きび糖・藻塩で作りました。

このレシピの生い立ち

家に常備してある材料でピクルス液を作ってみました。
レシピID : 1622953 公開日 : 12/04/20 更新日 : 12/10/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (6人)
写真
ぐーー
加熱しなくていいので簡単!お弁当に入れると子供が喜びます(^^)

ん?酢は一度沸騰させますよ? れぽありがとう☆

写真
銀のれん
美味しかったです!次はレシピ通り色々入れますっ

作ってくれてありがとう♪色々なお野菜で試してみてね☆れぽ感謝

写真
のりまっき
さっぱり美味しかった〜(^○^) この時期にぴったら、♡

作ってくれてありがとう♪ れぽ感謝です☆

写真
ゆりっぺ8888
母・妹の所に持って行き喜んで貰いました♪酢で夏を乗り越えます♪

わぁ、いっぱい作ってもらってうれしいです♪れぽ感謝☆