庭園風マヨハーブおからの画像

Description

ポテトサラダのように食べやすいおからのサラダ風お総菜。食物繊維たっぷり!おいしいですよ☆

材料 (3人分)

新鮮なおから
100g
1/4コ
マヨネーズ
大さじ3
黒胡椒ホール
小さじ1/2
小さじ1/2
生パセリ
刻んで大さじ1
☆あれば使用して下さい
☆マスタードシード
小さじ1/2
☆タイム
少々
☆バジル
小さじ1
☆ゆで卵マッシュ
1コ分

作り方

  1. 1

    写真

    自作のおからを使用する場合、よく絞ってあればそのまま使用できます。市販のおからを使用する場合は軽く炒ります。パサパサでなくしっとりする程度で。

  2. 2

    エシャロット(もしくは玉ねぎ)・梨・パセリをみじん切りにします。梨は甘みの隠し味になります。秋のシーズンには是非活用してくださいね♪

  3. 3

    黒胡椒のホールを飛び散らないようビニルなどに入れ、上から瓶などの底を利用してたたきつぶします。こうすると薫り高くスパイシーでおいしいですよ。

  4. 4

    全ての材料をおからによく混ぜ込み、形をととのえてお皿に盛りつけ、パセリ(分量外)を飾ります。※注:マヨネーズをよくあえた後にヨーグルトを加えてください。

  5. 5

    お好みで、半熟ゆで卵のマッシュを加えてもおいしいでしょう♪パセリはできれば生を使用してください。香り高くおいしいです。

  6. 6

    10/5 材料にプレーンヨーグルトを追加しました。おからのパサパサ感が残っていると食べづらいのですが、マヨネーズを増やすとカロリーが気になる。ならばとヨーグルト入れてみたらこれが大正解!とってもおいしい!

  7. 7

    ピータンのマッシュを加え混ぜてもめっちゃおいしいです。

  8. 8

    後日トライ時の報告:よりヘルシーにと思いヨーグルトを増量しておからに混ぜ、後にマヨネーズを加えて作成したところ味がバラバラな感じに。寝かせたら少し落ち着いたものの、最初にマヨ、次にヨーグルトの方がなじみがいいように思います。

コツ・ポイント

お手製おからはサラサラできめ細かく香りもふくよか。口当たりもなめらかでとてもおいしいです。ダイエット豆乳ドリンクの為に自作豆乳&おからから作ってみてはいかがでしょう?

このレシピの生い立ち

最近の豆乳ブームで豆乳が品薄な為豆乳を作りました。おからがあんまり綺麗なので、一部をお総菜に活用しようと思った次第です。
レシピID : 163239 公開日 : 04/10/04 更新日 : 04/10/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート