冷え症さんに捧ぐ・・・ゆず&生姜ジャム

このレシピには写真がありません

Description

柚子と生姜にシナモンを加えたジャムは、摂るとぽっかぽかで冬にぴったり♪
レシピID:1636637もぜひ♬

材料 (出来上がり約180g)

250g
しょうが(せん切り)
30g
砂糖
100g
はちみつ
40g
シナモン
適量
150cc

作り方

  1. 1

    ゆずは綿(皮の下の白くふわふわしたもの)をつけずに皮をむき、その皮をせん切りにする。

  2. 2

    ゆずの綿をむき、その綿を一口大に切る。
    ゆず果汁をしぼっておく。

  3. 3

    鍋にゆず皮としょうが、ゆず果汁、砂糖を入れて火にかける。

  4. 4

    砂糖が溶けたら鍋に水を加え、その中に小さめのザル(耐熱のもの)に入れたゆず綿を浸す。

  5. 5

    ゆず綿のエキスがしみ出るようにヘラ等で押さえつけながら、鍋の中身が煮詰まるのを待つ。

  6. 6

    鍋の中身がある程度煮詰まってきたら、ゆず綿を取り出し、はちみつとシナモンを加える。
    ※シナモンはお好みで

  7. 7

    ちょうど良い固さまで煮詰まったら完成♪

コツ・ポイント

ゆず綿には「とろみ」の素となる【ペクチン】が含まれているので、有効活用しましょう。
使い終わったゆず綿も食べられます。「美味しい!!」というほどではありませんが、私は意外と好きです(^_^;)

このレシピの生い立ち

もともとはフィナンシェ用にと思って作ったのですが、試食中からぽっかぽか♪パンやお菓子に使うのはもちろん、料理に使ったり、柚子しょうが湯にしてみたり・・・。
レシピID : 1636606 公開日 : 11/11/25 更新日 : 11/12/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ひなさんじょう
冷え性の私にぴったり。体ポカポカです。

冷えは大敵‼ポカポカして頂けて良かった♡れぽ感謝です♪

初れぽ
写真
ijya
ゆずとシナモンって合うんですね^^ 素敵なレシピに感謝です!!

素敵な写真♫この時季何かと使えますよね!れぽ感謝です~^^