母の味☆本場韓国ののり巻きの画像

Description

たくあんがいい味してるんです

材料 (四本分)

50グラム
ハーフサイズの半分の三分の二
一個
☆ゴマ油
大さじ1
☆醤油
大さじ2
☆ニンニクすりおろし
ひとかけ
1、5合
★ゴマ油
大さじ2
大さじ1

作り方

  1. 1

    鍋にお湯を沸かしてほうれん草を茹でる

  2. 2

    合挽肉に☆を混ぜて味を馴染ませておく

  3. 3

    魚肉ソーセージ、たくあんを縦に四等分する

  4. 4

    2の合挽肉をフライパンで炒め、火を通す

  5. 5

    皿に卵をわりいれ熱したフライパンに流し込み薄焼き卵を作る。出来たらまな板に移し、縦に八等分する

  6. 6

    ボールにご飯を入れ、★と混ぜ合わせる

  7. 7

    ご飯を四等分にして、のりを用意してご飯をのりの上で広げる

  8. 8

    具は手前にほうれん草、合挽肉たくあんの順に乗せ合挽肉の上あたりに魚肉ソーセージと卵二枚をかぶせる

  9. 9

    人差し指と中指で具を押さえながら親指でのりを優しく持ち、具を包む様にしっかり形を整えながら巻いていく

  10. 10

    お湯で濡らした包丁で食べやすい大きさに切ったら完成

コツ・ポイント

母は合挽肉の調味料に牛肉のだし(粉末)を少し入れていましたが今回はなかったので入れませんでした。のりは巻ければなんでもいいと私は思います(笑)

このレシピの生い立ち

韓国人の母がよく作ってくれるのり巻きを真似して作ってみました
レシピID : 1637053 公開日 : 11/11/25 更新日 : 11/11/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート