☆簡単☆適当☆千切りキャベツの漬物

☆簡単☆適当☆千切りキャベツの漬物の画像

Description

計量いらずで手間もかからず、お家にある調味料ですぐに出来るので、あと1品やおつまみにも♪

材料

お好みの量(今回は4枚分)
お好みの量
砂糖
お好みの量
粉末だし
お好みの量
一味とうがらし(七味とうがらし)
お好みの量
チューブのにんにく(またはしょうが等)
お好みの量

作り方

  1. 1

    写真

    キャベツを水洗いし、水分を拭き取って、ざくざくと千切りにします。
    キャベツの芯の部分もある程度の細さ、薄さにして一緒に!

  2. 2

    私みたに下手でも、細くない千切りでも全然大丈夫です!笑
    寧ろ、太い方がザクザクで美味しいかもです!笑

  3. 3

    切ったキャベツに塩をお好みの塩加減になるくらいにまんべんなく振って、塩もみします。
    水が出てくるまで放置。

  4. 4

    写真

    しなっとして、水が出たら水を捨てて、粉末だしをお好みの量加えて混ぜる。混ざったら、砂糖をお好みの量加えてまた混ぜます。

  5. 5

    味見をしながら、足りない様なら塩を足すなり、だしを足すなり、砂糖を足すなりお好みになる様にしてください。笑

  6. 6

    お好みの味になったら、一味とうがらし(七味とうがらし)を振って、さらに混ぜます。
    (この時点でも美味しいです。)

  7. 7

    写真

    そこに、チューブのにんにくやしょうが等、お好きなものを加えて完成!

コツ・ポイント

●うちは、チューブのにんにく、しょうがしか試した事がないですが、わさびやからしでも美味しいかもしれませんね。
●6のところでお酢を入れて7を省いて食べても美味しいかもしれません。
●お砂糖を入れすぎると甘くなるので、気を付けてくださいね。

このレシピの生い立ち

彼の実家から大きなキャベツを頂いたので、美味しい内に消費するために作りました。
レシピID : 1639746 公開日 : 11/11/29 更新日 : 12/10/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
poppys
不器用な私でも簡単^o^さっぱり美味しくお箸がすすみました!

遅くなりました><美味しく作っていただけて良かったです!