ほっといてぇ~ ドライトマトの画像

Description

Leave me Alone・・・
ほったらかしにしておくだけ。
小粒のトマトやプチトマトで作る、自家製ドライトマト。

材料

好きなだけ
美味しい塩(うちはゲラントの塩)
適量
美味しいオリーブオイル(漬ける場合)
適量

作り方

  1. 1

    プチトマトを洗ってキッチンペーパーなどで水気をふきとる。

  2. 2

    写真

    半分に切って、天板に並べ、軽く全体に塩をふる。

  3. 3

    写真

    オーブンを120℃に予熱し、完了したら2を入れる。
    トマトの大きさにもよるけど、60分~120分程オーブン内で放置。

  4. 4

    写真

    ドライ加減はお好みで。
    半熟をそのまま食べても激ウマ。

  5. 5

    写真

    保存する場合は熱湯で消毒した瓶に入れて、オリーブオイルをヒタヒタに注いで、冷蔵庫で保存。

  6. 6

    写真

    好みでバジルやローズマリーなどをいれても美味。

コツ・ポイント

今回はスーパーでたまたま見かけた長細いトマトでやってみました。フルーツトマトなどの少し大きめのもので作る場合は1/4にカットしてください。
味が濃縮されて、とっても甘くなります。
そのままパクパクつまんじゃってください。

このレシピの生い立ち

近所のイタリアンで食べた、ドライトマトのオリーブオイル漬が非常に美味で、もっと食べたくなったので作ってみました。
レシピID : 1641425 公開日 : 11/12/01 更新日 : 12/10/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
アユ民
トマトがたくさんとれたので作ってみました。使うのが楽しみです。

長く保存する場合はオリーブオイルで漬けてくださいね♪