チンゲンサイと豚バラ肉のオイスター炒め

チンゲンサイと豚バラ肉のオイスター炒めの画像

Description

がっつりご飯が進みます。野菜炒めといったら、我が家ではこれです!早い簡単がなにより嬉しい~

材料

ニンニク
1片
しょうが
1片
◎オイスターソース
大さじ1
◎醤油
大さじ2
◎酒
大さじ1

作り方

  1. 1

    ◎印の調味料を合わせて準備しておく。ニンニク・しょうがはみじん切りにする。

  2. 2

    豚バラ肉は食べやすい大きさに切り、チンゲン菜3~4等分し、葉の部分と根元側を分けておく。

  3. 3

    フライパンにサラダ油大さじ1強(分量外)と刻んだニンニクしょうがを入れ、強火にする。

  4. 4

    香りがたってきたら、チンゲン菜の堅い部分をいれ、炒める。油がまわったら、フライパンの隅によけておく。

  5. 5

    フライパンのあいた所でバラ肉を炒める。火が通ったら、チンゲン菜の葉部分をいれ、全体を合わせ◎印調味料をいれ、炒める。

コツ・ポイント

あわせ調味料のオイスターソースを最後にかける前に、もう一度よくまぜておくと慌てなくてすみますよ!大き目のフライパンで、先に炒めた茎部分のチンゲン菜をよけておいて、肉をやいてます。ずぼらですが…これでも大丈夫です。

このレシピの生い立ち

おいしそうなチンゲン菜をみつけたら、我が家ではこれです。チンゲン菜と豚バラだけ、この手軽さが、我が家定番化の秘訣みたいです。
レシピID : 1643070 公開日 : 12/12/09 更新日 : 12/12/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

9 (9人)
写真
ぶっちー☆☆
しめじと玉ねぎも入れました!ご飯が進みました!感謝です!

れぽ有難うございます(^-^)しめじもよいですね~♪

写真
まよまよっこ
ご飯が進む味です(^O^)☆えのきを入れてみました!

つくれぽありがとぉございます♪掲載おそくなってスミマセン

写真
いくおっちゃん
しめじとニンジンを追加投入。チンゲン菜のしゃきしゃき食感グッド!

つくれぽありがとぉございます♪掲載おそくなってスミマセン

写真
♪ぐみみ
旦那に好評でした♪味付けがシンプルでとても美味しい!レシピ感謝☆

つくれぽありがとぉございます♪掲載おそくなってスミマセン