余ったひじきでいなり寿司の画像

Description

お弁当にもピッタリ!
残り物が大変身です^^

材料 (4個分)

2枚
★つゆの素
小1
★砂糖
小1
★みりん
小1
☆穀物酢
小1
☆砂糖
小1
☆塩
一つまみ
ひじきの煮付け
40g
300g

作り方

  1. 1

    写真

    油揚げを半分に切り
    熱湯で3分油抜き

  2. 2

    写真

    ★を混ぜフライパンでコトコト煮付ける。

    その間に☆をレンジで20秒ほどチン!して寿司酢を作る。

  3. 3

    写真

    ご飯に寿司酢を混ぜ
    ひじきを投入。

  4. 4

    冷ました油揚げを
    破れないように手で袋状に裂いて3を入れたら完成♪

コツ・ポイント

◆今回は口が閉じない位ご飯を入れましたが、お店で売っているみたく畳む時は
ご飯250gくらいでOKです。
◆酢飯は甘めの味付けです。砂糖の調整でお好みの甘さに。
◆小さいお子様が居るお家ではひじきの煮つけは刻んでいれましょう♪

このレシピの生い立ち

ひじきの煮付けで食べるのに飽きたからw
レシピID : 1644274 公開日 : 11/12/05 更新日 : 11/12/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート