手作りおでんダネ2種の画像

Description

味が染みて柔らかくなったキャベツが美味しい、手作りおでんの具です。

材料

ロールソーセージ
人数分(ソーセージと同じ枚数)
人数分(キャベツと同じ本数)
キャベツとベーコンの巾着
1.5枚~(お好みで)
少量(爪楊枝で代用可)

作り方

  1. 1

    写真

    洗ったキャベツの葉をゆでる又はレンジ加熱でしんなりとさせます。
    (私はまとめて、たっぷりのお湯でゆでています)

  2. 2

    写真

    ロールソーセージは、しんなりとしたキャベツの葉で巻いて、爪楊枝でとめたら出来上がり♪

  3. 3

    写真

    キャベツとベーコンの巾着の作り方です。
    キャベツは荒みじん切りにして固く絞ります。(おでんが水っぽくならないように)

  4. 4

    写真

    荒みじんにしベーコンを加え、混ぜ合わせます。
    味付けはいりません。

  5. 5

    写真

    油抜きをした油揚げに、スプーン等で押さえながら、7割ぐらいまで詰めます。
    パスタや爪楊枝でとめたら出来上がり♪

  6. 6

    お好みのおでんだしで煮込んでどうぞ♪

コツ・ポイント

キャベツとベーコンの巾着は、ベーコンの量をお好みで増減してください。
パスタで油揚げの袋口をとめることもおすすめですが、長時間煮込む場合、爪楊枝でとめるほうが食べやすいかと思います。

このレシピの生い立ち

おでんでも少しでも野菜をとれるようにと考えた、我が家の定番おでんの具です。
レシピID : 1645426 公開日 : 11/12/06 更新日 : 13/11/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

12 (5人)
写真
新妻あや
おでんパーティーに出したら大好評でした(*^^*)

パーティー楽しそう^^あやさん覚えていて下さり感激です好評幸

写真
とこきち
2日目おでんに追加♡おいしく野菜摂れ嬉♪明日はジャーでお弁当に♥

わわ拙いレシピ見つかってる~追加有難う♡寒いね❆温かくネ^^

写真
ことなfriends
巾着だけですが。子供にも大好評!初おでんにチーズは、おいしい!

チーズも入れて下さったんですね^^とろ~りとろけて美味しそう

写真
♡めぐまま♡
いつも練り物が多すぎて飽きられるのですがww今回大好評でした!

うわぁとってもキレイ♡分かります~大好評嬉しいです♬発掘感謝