もっちもち~長芋磯辺焼き♪の画像

Description

ワンパターンになりがちな長芋も、ひと工夫でお酒にぴったりなおつまみです♪もちろんおかずにもOK

材料 (12本分くらい)

12~15㎝
適量
大さじ1
ほんだし
小さじ1
小さじ1/2

作り方

  1. 1

    長芋は皮をむき、すりおろし、小麦粉、ほんだし、塩を加えよく混ぜ合わせておく。

  2. 2

    海苔はちぎっておく。
    ※1枚の6等分の大きさが適当です♪

  3. 3

    ちぎった海苔に、1の長芋をスプーンでのせ、くるっと巻く。
    ※この時長芋は海苔からはみ出ないぐらいでOK

  4. 4

    熱したフライパンにうすく油をひき、3の長芋を並べ、途中返しながら焼く。

  5. 5

    加熱すると海苔がぎゅーっと絞られ、いい具合に中の長芋が出てきます!そんな感じでこんがり焼き色がつけば出来上がり♪

コツ・ポイント

お好みでお醤油をつけてもおいしく頂けます♪長芋は多すぎると、包むときに海苔から垂れてしまうので分量注意です(^^;)

このレシピの生い立ち

いただきものシリーズ長芋バージョンです!
レシピID : 1657903 公開日 : 11/12/24 更新日 : 11/12/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
ちゃかぽこママ
減りましたが沢山出来ました!子供のお通じも良くなり、お弁当にも♡

お子様やお弁当にもとは嬉しい♪有難うございます^^またぜひ☆

写真
ちぃもちぃも
頂き物の長芋でたくさん作りましたぁ☆とても美味しく出来ました!!

れぽありがとうございます♪美味しそうに出来てますね!

初れぽ
写真
ななこ22
ゆめみごこちさんのように長く作れません、丸くできたしもちもち最高

ありがとうございます。小麦粉を少し増やすといいかもです。