ナッツマシュマロクッキー
材料
(作りやすい分量)
マシュマロ(小さめ)
約20個(好みで調整)
ナッツ(アーモンド、胡桃等)
約20個
作り方
-
1
-
オーブンシートを乗せた鉄板にマシュマロを、ある程度。間隔をあけて乗せていく。120度位の低温のオーブンに入れる。
-
2
-
60分位ゆっくりじっくりと焼き上げるのだが、15分目位でマシュマロが柔らかくなった時、上にナッツを押す様に乗せる
-
3
-
その後、残りの45分位焼き続けて出来上がり!焼き終わりは柔らかいとしても、冷めるとパリッと美味しく焼きあがってます。
-
4
-
ここでは大きいマシュマロを半分に切って焼き上げたけれど、形がいびつになってしまいました。味は美味しいですよ♪
コツ・ポイント
マシュマロが溶けるので、小さめのマシュマロを使うと便利です。大きい場合はあらかじめ小さくカットした方が良いと思います。そうでないとくっついてしまう可能性があります。その場合、ぱりぱりって割って食べるのも良いですが。
レシピID : 1667333
公開日 : 12/01/08
更新日 : 12/01/08
お忙し中、コメそれにレシピまでご覧くださり
恐縮。
有難うございます
こちら子供達も大好きなんです
バレンタインにもお友達にあげたいって♡
素適なレシピ本当に有難うございます
お届けさせて下さいね
それに、まだ頂きたいものも沢山フォルダに♡
また、お世話になります。
どうぞ、読まれたらスルーして下さい
とてもうれしいです。私もこんどMiyuki12さんのこのレシピを試してみたいと思います♪
このレシピ簡単すぎ!しかも美味しそう(´¬`)どんな食感でどんなお味なのか楽しみです♪
試してみてくださったらとても嬉しいです♪きっと気に入っていただけると思います!
一週間ほど前つくレポを送らせていただいたきのみとくらげです。とても美味しいクッキーに家族も友達も大喜びでした♬
作っている時にくっついてしまったクッキーを見て、雪だるまとトナカイのクッキーにすることを思いつきました。レシピとしてのせてもよろしいでしょうか。SpainさんのレシピだということとレシピI Dも掲載させていただきたいのですが、よろしいでしょうか。掲載することがご都合悪かったらおっしゃってください。
他のレシピも作ってみたいものがたくさんあり、見ていてワクワクしました。これからもたくさん見させてください♪
温かいお言葉ありがとうございます。とても嬉しかったです☆
レシピ掲載させていただきました。数日したら見られると思います。是非見てください!
「クリスマスにも☆マシュマロクッキー」
ID:3516483
見に行ってまいりました!すごい!!!
あまりの可愛さにビックリしました♪
おかし作りが苦手な私ですが、簡単に美味しくできるSpainさんのレシピだからこそ作ることができました。
ナッツ以外のものものせたりしましたが、やっぱりナッツとマシュマロの相性が最高です。
本当にありがとうございました☆