♪かりかりさくさくおいしいラスク♪

♪かりかりさくさくおいしいラスク♪の画像

Description

とってもさくさくしていて、食べだしたらとまらない!揚げないラスク(*^_^*)
2018/05/15レシピ変更しました!

材料 (2~4人分)

6枚切食パン24本
ケーキシロップ
20g
砂糖(上白糖)
20g
グラニュー糖
20g

作り方

  1. 1

    パン耳を一口サイズ(私は1本を4等分にします)に切る。

  2. 2

    大きめの耐熱皿にキッチンペーパーを1枚敷き、その上にパン耳を平らに広げて、レンジ600Wで3分チンする。

  3. 3

    1度皿を取り出し、キッチンペーパーを取り除き、もう1度2分チンする。
    取り出してしばらく放置し冷ます。

  4. 4

    お皿を揺すってみてカラカラ~という音がしたら、ラスクの素の完成!!
    続いて味付け(^^)/

  5. 5

    フライパンにマーガリンと砂糖、ケーキシロップを入れ弱火にかけ、砂糖がとけたらラスクの素を入れからめる。

  6. 6

    全体にからんだら最後にグラニュー糖を入れて更によくからめる。

  7. 7

    天板にオーブンシートを敷き6のラスクを平らに広げ、
    250℃のオーブンで7分(余熱なし)焼き、その後180℃で5分焼く。

  8. 8

    冷めたら完成!!
    かりかりさくさくを
    どうぞ(*^_^*)

コツ・ポイント

レンジやオーブンによって時間を調節してくださいね。
1回目のレンチンのあとのキッチンペーパーはすぐに取り除いてください。
そのままにしておくとパン耳がペーパーにくっついてしまいます。

このレシピの生い立ち

いつも残ってしまう食パンの耳を美味しいラスクにアレンジしました!!
レシピID : 1677532 公開日 : 12/01/18 更新日 : 18/05/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート