たらのムニエル〜葱あんかけ〜の画像

Description

和風の餡で★

材料

3切れ
適量
塩胡椒
適量
半本
200cc
だしの素
小さじ2
小さじ2
砂糖
小さじ1
小さじ1
醤油
小さじ1

作り方

  1. 1

    鱈は一切れを半分にカットしたら塩胡椒を振り、小麦粉をまぶしコーティングする。

  2. 2

    フライパンにサラダ油を熱し、鱈を並べます。表面がこんがりきつね色になったら火を止めお皿に盛りつけておきます。

  3. 3

    餡を作ります。鍋に水を入れ火にかけます。そこに斜め切りした長ネギを加え、酒などの調味料を加えて3分ほど加熱します。

  4. 4

    葱がしんなりしたら水溶き片栗粉も加えてとろみをつけます。それを鱈の上にかけて完成です。

コツ・ポイント

たらに火が通りきらなかったら、耐熱皿に並べてレンジで3分ほど加熱してください。焦げ付きを防止できます。

このレシピの生い立ち

鱈を煮付け以外で食べたくて。
レシピID : 1681549 公開日 : 12/01/22 更新日 : 12/01/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
1987yurin
鰤でしましたがとってもおいしかったです☆

綺麗な盛り付けですね(≧∇≦)

写真
そらいろ猫
えりんぎをプラスしました。餡の味が優しくて良かったです♪

アレンジありがとうございます。また作ってください(*´∀`*)

写真
はなかふぇ
和風あんがとっても美味!他のメニューでも活用させて頂きまーす♪

とても嬉しいです♬つくれぽありがとうございます♡

初れぽ
写真
hinaたん
あんにオクラと人参を入れて彩りよく♪簡単で美味しいぃ↑

アレンジありがとうございます★