ピクルスまるごとゼリーの画像

Description

捨てるのはもったいないピクルスの漬け汁。
そのまま甘酸っぱいビネガーゼリーにして前菜にいかがですか?

材料 (4〜5個分)

300cc
◆お酢
300cc
◆鷹の爪(あれば)
輪切り少々
◆砂糖
120g程度
◆粒こしょう(あれば)
10粒
◆ローレル(あれば)
2枚
1/2個
1/2本
(例)ヤングコーン(水煮)
6本
1袋(5g)

作り方

  1. 1

    写真

    食材を一口大に切りさっと固ゆでにする。

  2. 2

    写真

    ◆全てを加え沸騰させる。
    ※味見し好みの甘酸っぱさに調整。

  3. 3

    写真

    熱湯で消毒した容器に、①の野菜、煮立てた漬け汁を入れ、冷めたら冷蔵庫へ。

  4. 4

    写真

    2日間くらい冷蔵庫に置きピクルス完成!ここで食べてもOK!

  5. 5

    写真

    ピクルス&つけ汁を表示の分量の粉ゼラチンで固めればゼリーの完成!

  6. 6

    写真

    ◆プッチンする場合
    指の腹でゼリーの表面を内側に引っ張り、カップとの隙間にぐるりと一周空気を入れると取りやすくなります。

コツ・ポイント

つけ汁は好みで味を調整してください。ゼリーで食べるので甘めがお勧め。
ミニトマトは茹でずに直接熱い漬け汁に漬けるとヒビが入り味が染みます。
粉ゼラチンは表示より少し少なめの漬け汁で固めると固めでプッチンしやすいです!柔らかい方が美味ですが。

このレシピの生い立ち

ピクルスの漬け汁を捨てるのがいつも勿体ないと思っていたので、そのままゼリーにしちゃいました。
レシピID : 1682399 公開日 : 12/01/23 更新日 : 20/06/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (2人)
写真
Akisan102
ぷっちん失敗し崩れてしまいました。トマトが特に美味しかったです。

崩れてもお洒落!前菜にぴったり!トマト美味ですよね♪れぽ嬉!

写真
Akisan102
美味しく漬かりました。今ゼリーに固めていますが色合いも綺麗!

彩綺麗!お口に合い良かった♪ゼリー美味に出来たら良いですね!

初れぽ
写真
まさたかまま
プッチンしちゃた~ これ、しまじろうのプッチンです(笑)

綺麗な色合い♪ケーパー入りかな?手の込んだレシピにれぽ感謝!