節分の炒り豆で簡単!酢大豆☆黒酢醤油漬け

節分の炒り豆で簡単!酢大豆☆黒酢醤油漬けの画像

Description

はーべすとというビュッフェレストランで美味しかった大豆の黒酢醤油漬け。炒り豆で簡単にできます。節分時期にぜひお試しを♪

材料

一袋
醤油
70ml
黒酢
70ml

作り方

  1. 1

    煮沸消毒した瓶に醤油と黒酢と炒り豆を入れる。

  2. 2

    一晩したら出来上がり。

  3. 3

    胡麻油をひとたらししても美味しいです。

コツ・ポイント

簡単過ぎてコツも何も…(笑)はーべすとの黒酢醤油漬けより食感は違いますが(固めに蒸しているのでは?)同じ大豆です(笑)味は似てますよー。
お腹が空き過ぎた時、これがあるとそのままつまめてちょっと安心、という瓶をいくつか揃えてます。幸せ。

このレシピの生い立ち

はーべすとで食べて美味しかったので簡略化して再現しました。本当は蒸し大豆の方が良いのかなーと思いつつとりあえず今の季節はこれで。
レシピID : 1684249 公開日 : 12/01/24 更新日 : 12/03/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
クック2NDDNN☆
おいしくて、沢山作らないと足らなくなりま~す!

多めに買っておいても足りなくなりますよねー。ありがとう!

写真
kaolyna
はーべすとに似てる♪蒸大豆で昆布を5×5ぐらい入れてみました。

良かった!あれ美味しいのに今はじゃこが入ってしまって(涙)

初れぽ
写真
ttttt12345
黒酢なくて普通の米酢でしたが、美味しく出来ました

良かったです!炒り豆って実はいろいろ使えて便利ですよね☆