シナモンロール(Kanelbullar)の画像

Description

スウェーデンで一番人気のシナモンロール☆写真ちょっと焦げちゃいましたが、今度作った時に差し替えます(汗)

材料 (小さいの約50個分)

200ml
1個
砂糖
大さじ2
バター
1/2カップ強(又は125g)
強力粉 又は 中力粉
5カップ弱
<フィリング>
バター
1/3カップ
シナモン
大さじ1~4
砂糖
1/2カップ
はちみつ
大さじ2
<仕上げ用>
1個
パールシュガー
適量

作り方

  1. 1

    牛乳を人肌程度に暖め、その中にバターを入れて溶かす。

  2. 2

    生イーストを最初に大きなボールに細かく砕いておき、1をボールに入れて、イーストを溶かす。

  3. 3

    イーストが完全に溶けたら砂糖、卵、ふるった強力粉の順番に混ぜていく。

  4. 4

    手で生地をボールからギリギリ持ち上げられる硬さまでにする。(粉の量は調節してください。)やわらかーい生地にする。

  5. 5

    生地をボール状にまとめ、ボールにかたく絞った濡れ布巾をかぶせて生地が2~3倍に膨らむまで約40~60分間寝かせる

  6. 6

    生地を寝かせている間にフィリング作り。材料をすべてよく混ぜる。私はシナモンを大2~3ほどいれますが、お好きな量どうぞ。

  7. 7

    オーブンは250度に暖めておく。

  8. 8

    生地がよく膨らんだら、3等分にする。1つずつ生地をとりだし、5ミリの厚さにのばす。(できるだけ四角になるように)

  9. 9

    伸ばした生地にフィリングを塗り、手前からくるくると巻いていく。巻終わりの部分を下にして、2センチ厚に切り分ける。

  10. 10

    切り分けた生地をオーブンシートを引いた天板の上にのせて、飾りの卵を刷毛で塗り、パールシュガーを振りかける。

  11. 11

    オーブンの設定を220度に変え、5~10分焼いたら出来上がり!

コツ・ポイント

私の写真のように焼き過ぎないように注意を!笑。
少し目を離すとこうなります。カルダモンの風味が好きな人は粉類を入れる前に小さじ1ほど生地に練り込むとふんわりと香っておいしくなります。

このレシピの生い立ち

スウェーデンで一番人気の菓子パンです!友達に作っても一番人気なので頻繁に作るようになってから、自分のレシピができました。
レシピID : 1687666 公開日 : 12/01/28 更新日 : 12/06/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
hirahirann
少し目離したら焦げちゃいました(汗 でもとってもおいしかったです

初つくれぽありがとうございます!すごくおいしそうですね!