さくふわ!さつま芋のカントリーケーキ★゛

さくふわ!さつま芋のカントリーケーキ★゛の画像

Description

素朴だけど美味しい簡単ケーキです☆さつま芋がたっぷり入っているので、優しい甘さがありますdおやつに、朝食にもどうぞ。

材料 (30cm×30cmの天板1枚分)

500~600g
270g
●砂糖
60~80g
●塩(有塩バター使用時は少し減らす)
小さじ1/2
●シナモン(お好みで)
小さじ1
1.5個分
大さじ4.5
バニラエッセンス
6滴

作り方

  1. 1

    <下準備>
    ・卵は溶く。
    ・天板にオーブンシートを敷く。
    ・オーブンは180℃で予熱する。

  2. 2

    さつまいもは皮を剥いて厚さ約1cmの輪切りにし、手応えがほんの少し残る程度に竹串が通るまで茹で、温かいうちに潰す。

  3. 3

    ●を合わせてボウルにふるい入れる。(1回でOKですd)
    そこに、粗く切ったバターを入れ、フォークで潰しながら混ぜる。

  4. 4

    ②につぶした芋を入れてゴムべらで均一に混ぜる。①の溶き卵を入れて混ぜ、牛乳も加えてなめらかになるまで混ぜる。

  5. 5

    準備した天板に④を流し入れて平らにし、予熱したオーブンで45分焼く。

  6. 6

    基本は45分ですが、竹串を刺しても生地が付かなくなるまで、時間を調節して焼いてください。

  7. 7

    写真

    あら熱が取れたら、お好みの大きさ(写真は約4cm角)に切り分けて完成です!

  8. 8

    写真

    少し分かりにくいですが、中にはさつまいもがたっぷり♪
    表面はサクサク、中はしっとりしています^^

  9. 9

    温かい方がより美味しいので、出来たてはもちろん、冷めたらトースターで軽く温めて食べてくださいね☆

コツ・ポイント

②で、さつま芋は塊が少し残る程度に潰すと、食べるときに食感も楽しむことができますよ♪
また、砂糖60gは甘さ控えめとなっているので、お好みで増やしてください。(個人的には70~75gがベストでしたw)

このレシピの生い立ち

私が小さい頃から、毎秋母が作ってくれる“お芋のケーキ”。我が家オリジナルの分量で作ったケーキを、時期は遅れてしまいましたがレシピに載せてみました^^
2012/01/29 天板の大きさ記載を忘れていたので付け足しました。すみません;
レシピID : 1687771 公開日 : 12/01/28 更新日 : 12/01/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ちっちRIK
半量で♡水分適当に笑 あたしのツボレシピでした(*´艸`*)