酵母そのままミニフランスの画像

Description

自家製酵母を元種にせずストレートに使う簡単パンです。使用する酵母よって異なる風味が楽しいパンです。

材料 (6個分)

130ml
●塩
小さじ2分の1
打ち粉(強力粉)
少々

作り方

  1. 1

    ①大きめのボールに●の材料を入れヘラを使いよく混ぜる。

  2. 2

    写真

    ②全体が混ざってきたら台に出し3~4分間よくこねる。

  3. 3

    ③なめらかになってきたらボールに戻し3倍くらいになるまで1次発酵させる。(一晩くらい:涼しい場所または冷蔵庫)

  4. 4

    写真

    ④発酵したら生地を6等分し形成する。

  5. 5

    写真

    ⑤オーブンの発酵機能で30分間2次発酵させる。

  6. 6

    写真

    ⑥オーブンを250度に予熱し、その間に生地にクープをいれておく。

  7. 7

    写真

    予熱が完了したら230度まで温度をさげ25分間焼いて完成です。

  8. 8

    写真

    今回はレモン酵母を使用しました!!
    レシピID:1692130

コツ・ポイント

◆ドライイーストと違い発酵は遅いです。夜にこねて翌日作ることをおススメします。
◆クープに溶かしたバターを塗るときれいに開きます。
◆今回はレモン酵母を使いました。

このレシピの生い立ち

酵母を簡単に利用したかったので。
レシピID : 1692144 公開日 : 12/02/01 更新日 : 12/02/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (3人)
写真
たるこちゃん
変な形に>_<;みかん酵母で。美味しかったです!

みかん酵母!すごい興味あります!

写真
たるこちゃん
元気いっぱいの酒粕酵母で♪今までで一番美味しいバケットでした!

パリパリ感が伝わってきます!おいしそうです!(^^)!

写真
たるこちゃん
レーズン酵母で☆パリッとできました♡ストレート法は美味しいな!

とってもきれいなクープ!うらやましい!(^^)!

写真
ユリパン
レーズン酵母でブラックオリーブを混ぜました 美味しい~感謝

ブラックオリーブなんておしゃれですね!とっても美味しそう!