ぷりっぷり♪カキのバタ焼き♪の画像

Description

バターの塩分と風味でカキ自体の美味しさを満喫♪このまま熱々を頂くと最高ですが、パスタなどに後乗せしても豪華で便利♪

材料

大さじ1杯
バター
大さじ1杯

作り方

  1. 1

    カキを洗い、新聞紙の上などに乗せて軽く水けを切る。

  2. 2

    ビニール袋に片栗粉を入れ、カキも入れ、ポンポンと合わせる。水っぽくてもOK。

  3. 3

    手順2と並行して、弱火中火でフライパンを熱し、バターを溶かし、軽く焦がしたら極弱火にする。

  4. 4

    カキを一粒ずつ重ならないようにフライパンへ入れ、片面2分位ずつ、じっくり、フックラと焼く。完成♪

コツ・ポイント

片栗粉など、粉をまぶすことにより、身が縮まないそうです。

このレシピの生い立ち

今シーズン初、築地にてリーズナブルなお値段(¥1,300/kg)で大粒を入手♪シンプルに頂きたくて。冷蔵庫で3日はもつので大目に作ってパスタや炒め物に後乗せもしました。生臭くなく汁も出ないので、アウトドアでの鍋パーティに持参するのにも便利♪
レシピID : 1704805 公開日 : 12/02/13 更新日 : 12/02/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
タンジュンサリ
片栗粉をすることで水っぽくならず美味しくいただけました(^_^)

すごすごい大粒おいしそう♪嬉しいレポありがとうございます^^

写真
スタイリッシュママ
夫が大絶賛でした!バター風味が牡蠣とよく合いますね♪ごちそう様✧

今年もまた牡蠣の季節がやってきたのですね^^素敵レポ感謝です

初れぽ
写真
Jock
揉めかねないので焼く前に組み分け。焼汁に味醂と薄口醤油でタレに!

均等分けになりましたか?^^ぷりっぷりレポ感謝です♪^^